盲導犬とALS患者

ただまだ問題があった。僕は、直接対面で話をするのはゆっくりならまだなんとかなるが、電話では言っている内容の8割は聞き取ってもらえない。対面だとゼスチャーが入るが、電話だと声でしか情報を伝えられないのが原因だと思っている。

これは、指電話アプリでなんとかしようと考えた。最近言語聴覚士さんから教えてもらったアプリだ。文字を入力すると音声が出るアプリで、今回の用途にぴったり・・・かと思ったら通話に対応していない。

岡さんが病院に行くのは明日で、ベスの代わりもすぐにはみつからない。そもそも盲導犬を新規導入するには2週間ほどかかるので、みつかっても明日すぐには対応できない。

テレビ電話でなんとかするしかない。指電話でなんとかするしかない。。。と懸命に考えていたら、ハッと思いついた。iPadで指電話アプリの音声をだし、iPhoneのテレビ電話で通話させるという方法だ。iPadのスピーカーとiPhoneのマイクを近接させたら音声は拾えた。

岡さんは、胸ポケットにiPhoneをいれ、カメラは岡さんの前方を写すようにした。イヤホンとマイクで通話が可能だ。

この方法はうまくいき、岡さんは無事にい病院に行くことができた。

コメント

  1. broccolipwgx より:

    突然のメッセージを致したことを先にお詫び致します。
    従業員12人規模の営業会社と同等の営業をWEBで可能にしました。

    ・約2日間で10~50万件
    ・最大450万件に営業
    ・驚くコスト(安い)
    ・24時間休まずに営業

    WEBで営業してくれる便利なサービスをやっています。
    個人事業主様、大手様全てに対応しておりますので
    よければWEBページをご覧下さい。

    https://saul-good.net/japan

    —————
    配信解除:
    恐れ入りますが「WEBサイトのURLを記載」して
    下記までご連絡下さい。
    https://broccoli.pw/stop